ABU EON SPORT 3601 改(純正パワーハンドルに交換)
10年くらい前に鳴り物入りでデビューしたABUのeon(イオン)シリーズです。
このシリーズなのですが、本来、キャスティング性能を求められるリールにもかかわらず、構造上メカニカルブレーキの調整が不安定であったためか、アッという間に消えてしまいました。しかし、自分は結構気に入って使ってます。当初はバス用に買ったのですが、今はハンドルをパワーハンドルに替えて安定したメカニカルブレーキが特に必要のないカワハギ釣りに使ってます。これは淡水用なので、ベアリングが錆びるので問題がありますが、散々使っておいて今更もう気にしません。
ハンドルの軸とリールの軸が一直線(通常のギアは位置がずれる)となる、プラネタリーギアが凄く独創的なリールです。またその分、全体的にコンパクトな作りとなっています。そして通常のベイトリールのスタードラグが、ボディと同じくらいの大きさの大きなドラグダイヤルとなっていて、これもデザイン上の特徴です。このドラグはとても使いやすいと思います。好き嫌いが多分にあるリールとだと思いますが、個人的には問題点を解決してぜひ再販して欲しいデザインです。
それからどうも最近、ボディのパーミング側のソフトプラスチックが溶けてきてベタつくのが気になる。そんなに使っていないけど、経年劣化なのでしょうか。(小牧)