探見丸MINI (シマノ)
探見丸MINIは、シマノが展開する探見丸シリーズをよりスマートに使用できるよう、ミニサイズで販売するモデル。シマノの探見丸シリーズとは、探見丸親機が搭載された船で利用することができる、ハンディータイプの魚群探知機です。 ここでは探見丸MINI及び探見丸MINIプレイズをご案内いたします。探見丸MINIおよび探見丸MINIプレイズはスマホサイズ(H90mm×W54mm×D19mm、90g)なので、ポケットに納まりバッテリーが不要な充電式なことによる軽快さが一番の魅力。 探見丸MINIには、カメラ機能が付いているので、釣行の記録を残すのにたいへん便利。USBケーブルを利用して撮影した画像をパソコンに送ることも可能です。 両機種ともにさらに画期的なアキュフィッシュというシステムも搭載しています。これは水深2m~100mの間で、10cm~199cmの魚の大きさを1cm単位で識別して表示させる機能。大物を狙い撃ちで掛けることも可能になる?というシステムです。 探見丸MINIプレイズは、カメラ機能、潮見表、気圧表を取り除き、探見丸MINIをさらにリーズナブルにした機種です。両機種に共通する機能としては、魚群アラーム、感度設定可能、ライン速度実測値表示、電動リールとの通信、ヘルプ機能の5つの基本機能と、先程のアキュフィッシュ機能です。
|